会社概要

| 会社名 | 横浜電子工業株式会社 |
| 所在地 | 〒018-1606 秋田県八郎潟町夜叉袋字中羽立206 |
| 連絡先 | TEL. 018-875-3861 / FAX. 018-875-3860 |
| 資本金 | 4,850万円 |
| 設立 | 1982年4月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 最上 光弘 |
| 事業内容 | ・電子機器用コネクタの製造 ・電子部品組立設備の設計・製作 ・メディアの複製と配送サービス |
| 認証取得 | ・2002年3月 ISO9001 ・2005年2月 ISO14001 |
| 役員 | 代表取締役社長 最上光弘 代表取締役専務 大塚雄平 取締役 三浦高広 取締役 猿田卓哉 取締役 一関貴輝 監査役 尾辻民雄 |
| 取引先 | 日本航空電子工業株式会社 山形航空電子株式会社 弘前航空電子株式会社 日圧電子部品株式会社 エフシーアイジャパン株式会社 |
| 取引銀行 | 北都銀行八郎潟支店 商工中金本店 中小企業金融公庫秋田支店 みずほ銀行秋田支店 秋田銀行五城目支店 |
アクセス
沿革
| 1982年 | 株式会社 横浜工設 設立(コネクタ組立及び治工具の設計製作) 資本金 500万円 |
| 1984年 | 社名を 横浜電子工業株式会社 に改名 資本金を 1,500万円 に増資 |
| 1985年 | コネクタ組立自動機の設計製作 開始 |
| 1987年 | 資本金を 3,200万円 に増資 |
| 1988年 | 同時録音機の開発を機にソフト販売会社として、 ㈱マザーズシステム・ジャパン 設立 |
| 1989年 | 秋田県と八郎潟町の誘致企業として、 ㈱ワイデーケー秋田 設立 【 第一工場竣工(827㎡)】 |
| 1991年 | ㈱ワイデーケー秋田 【 第二工場竣工(557㎡)(※全体 1,384㎡)】 |
| 1993年 | ㈱ワイデーケー秋田 【 第三工場竣工(198㎡)(※全体 1,582㎡)】 ㈱ワイデーケー秋田 を吸収合併 ※本社を横浜から秋田に移転 資本金 4,850万円 に増資 |
| 1996年 | 横浜電子工業株式会社 【 第四工場建築(333㎡)(※全体 1,915㎡)】 ホワイトルーム設置(63㎡)(清浄度クラス 8) |
| 1999年 | 第一、第四工場間及び 第二、第三工場間に防火通路増築(消防法準拠)【(87㎡)(※全体 2,002㎡)】 |
| 2000年 | 第一工場 増築 【(134㎡)(※全体 2,136㎡)】 |
| 2002年 | ISO9001 認証取得 |
| 2004年 | 第五工場 建築 【(355㎡)(※全体 2,491㎡)】 |
| 2005年 | ISO14001 認証取得 |
| 2009年 | ISO9001、ISO14001 統合認証取得 |
| 2016年 | 第四工場の一部をクリーンエリアへ改築【(126㎡)[清浄度クラス 7] 】 |
方針


